動画コンテンツ利用特約

1条(目的)

  1. この特約(以下「本特約」といいます)は、株式会社ブルーミューズ(以下「当社」といいます)が提供する、動画等のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)視聴サービス(以下「本サービス」といいます)について、同サービスのユーザー(以下「ユーザー」といいます)の利用条件を定めるものです。ユーザーは、本特約に同意の上、本サービスを利用します。
  2. 本特約は、当社が別途定める「利用規約」を補充するものとして定められたものです。したがって、本サービスに関し本特約に規定のない事項については、利用規約が適用されます。

第2条(利用資格)

  1. ユーザーは、本サービスを利用するため、別途当社が指定する仕様のインターネット接続環境及び、パソコン、タブレット、スマートフォン等の端末を、自己の費用と責任のもとで用意します。なお、サービス向上のため、インターネット接続環境及び端末について、当社は随時指定内容を改めることができます。
  2. ユーザーは、本特約及び利用規約その他当社が定めるルールやガイドライン等(以下総称して「本特約等」といいます)を遵守する義務を負います。

第3条(ID及びパスワード)

  1. 本サービスの利用には、ユーザーIDとパスワードが必要になります。
  2. ユーザーは、ユーザーIDとパスワードを適切に管理するものとします。

第4条(返金)

  1. 当社は、サーバーや、システムによる視聴エラーが起きた場合など当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、すでに受領した代金を返金しないものとします。
  2. 当社の責めに帰すべき事由に起因してユーザーの本サービスの使用の一部が制限された場合、当社はその利用可能期間、利用不能時間等の事情を勘案して、返金の要否及び額を合理的に決定するものとします。

第5条(知的財産権等

  1. コンテンツ及び、本サービスのウェブサイト等のプラットフォーム(以下「本プラットフォーム」といいます)上の情報(コンテンツの説明文や写真を含みますが、これらに限りません)の著作権、商標権その他の知的財産権は、当社又はその権利許諾元が権利を保有しています。ユーザーは、本特約等及び著作権等の法令を遵守し、家庭内等で個人的に視聴することを目的としてのみ、コンテンツを視聴し、本プラットフォーム上の情報を閲覧することができます。
  2. ユーザーは、当社及び第三者の知的財産権を侵害しないものとします。
  3. 「購入」コンテンツと表示されている場合でも、以下の理由により、ユーザーに予告なくコンテンツの配信・視聴を停止させていただく場合があります。
    1)ユーザーが本サービスを利用停止した場合
    2)当社がコンテンツの配信を停止又は終了しなければならない場合
    3)当社が本サービスの提供を終了した場合
    4)コンテンツの提供元の都合により、本サービスにおける購入作品の配信が終了した場合

第6条(ユーザーへの通知)

  1. 当社は、本プラットフォーム上の掲示、ユーザーが当社に登録した電子メールアドレスへのメール送信、又はその他当社が適切と判断する方法にて、本サービスに関する情報をユーザーに通知をする場合があります。
  2. ユーザーは、当社からの通知を必ず確認するものとします。当該通知において当社がユーザーに返信等の対応を求めている場合、ユーザーは速やかに必要な対応を行うものとします。

第7条(禁止事項)

ユーザーは本サービスの利用に当たり、以下の事項を行ってはなりません。

1)コンテンツを複製すること。
2)コンテンツの複製防止機能を解除すること。
3)コンテンツを不特定又は多数の者が閲覧可能な状態にすること。
4)コンテンツをインターネット等の通信回線を用いて送信すること。又は送信可能な状態にすること。
5)日本国外において本サービスを利用すること。
(6)本サービスを商用目的で利用すること。
7)当社、コンテンツの権利者、その他の第三者の権利を侵害するおそれのある方法で利用すること。又は侵害を援助・助長すること。
8)著作権法、その他の法令に違反するおそれのあること。
9)本特約等に違反すること。
10)他人のIDやパスワードを利用すること。
11)本サービスの運営を妨げること。
12)その他、別途当社が禁止する事項。

第8条(サービス提供の停止又は中止)

  1. 当社は、当社のシステムの保守点検・障害対応等の理由により、本サービスの提供を一時的に停止する場合があります。
  2. 当社は、本サービスの内容を変更し、又は本サービスを終了若しくは停止することがあります。
  3. 前項の場合、当社は、その影響および本サービスの運営状況などに照らし、適切な時期および適切な方法により、ユーザーに情報提供を行うものとします。
  4. 当社は、当社が本条に従ってとった措置に起因してユーザーに生じた損害について、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、責任を負わないものとします。

第9条(指定ソフト)

コンテンツの視聴には、当社が別途提供又は指定するソフトウェア等の利用が必要な場合があります。ユーザーは、事前に当該ソフトウェア等が自己のパソコン、タブレット、スマートフォン等の端末で正常に作動するか確認した上で、当該コンテンツを視聴するものとします。

10条(利用停止)

  1. ユーザーは、当社所定の手続きをとることで、本サービスの利用を停止又はユーザーとしての地位を喪失することができます。
  2. 技術的な問題等により、特定のユーザーに対して当社が本サービスを提供することが困難になった場合、当社は当該ユーザーに対して本サービスの提供を停止する場合があります。

第11条(違反)

ユーザーが本特約等に違反した場合、当社は当該違反の是正をユーザーに求めるとともに、損害賠償の請求、本サービスの提供停止、その他必要な措置を講じることができます。

第12条(特約の改定)

当社は、本特約を随時変更、改定または廃止(以下「変更等」といいます。)することができ、本特約を変更等する場合は、変更後の効力発生時期を定め、効力発生時期の2週間前までに、変更後の内容および効力発生時期を本サイト上への表示その他相当な方法によりユーザーに周知するものとします。

第13条(本サービスの変更)

当社は、本サービスの内容や名称等を変更する場合があります。この場合、当社は、その影響および本サービスの運営状況などに照らし、適切な時期および適切な方法により、ユーザーに情報提供を行うものとします。

第14条(その他)

  1. ユーザーは、本特約に定めのない事項について、当社が細目等を別途定めた場合、これに従います。この場合、当該細目等は、本特約と一体をなします。
  2. 細目等は、当社所定の箇所に掲載した時点より効力を生じます。
  3. 細目等と本特約の内容に矛盾抵触がある場合、本特約が優先します。
×